Blog

2025 3 29

もう直ぐ春。3月下旬にパリインする前の色々

3月は、ワクワクするね。

日に日にあったかくなり、太陽の光が眩しくなり、風が心地良いです。

ヨーロッパでは、寒い!!暗い!!冬に、鬱になる人が多いのです。分かる気がしますね。

パリ暮らしの冬は、朝8時にやっと明るくなり始め、17時には真っ暗になる。学校や仕事行く時も、仕事帰りも暗いのだから、気分滅入るよね。

冬でも日中、テラス席が人気なのは、わかる気がするな。少しでも太陽浴びたい。身体と心のエネルギーチャージ&リセットなんだろうね。

↓  みーんな年中、日向を選ぶのだ

日本人が、日本の冬を 寂しく感じないのは、元々が、『神の国』だから(大袈裟)静かさが好き

◎ フランス人は太陽を浴びるバカンス好き。日光浴が大好きで、女性も日焼けを全く気にしない!!太陽浴びないと、機嫌が悪くなるのだ!!

◎ 日本人は、陽射しを浴びる事は美容大敵であり、日光浴する人は居ないなー。真夏、徹底的に日傘や帽子や、手袋して防御してる人も多いね。

清々しい、凛とした、スピリチュアルな静かな場所に癒される人多いよね。

↓ 11月末↓ファシオール本店の紅葉Photo

そして日本は冬でも、11月の紅葉や、冬のライトアップや、秋祭りやイベントを楽しみ、温泉やスキーに行く人もいる。寒い冬を受け入れ、楽しく過ごすよね。お洒落さんは冬が好きって人もいる。

私は寒いのが大苦手(泣)

フランスで日傘持ってたら、『あの人病気なの?』『太陽に浴びれない病気があるのね』と思われてしますのだ。

国民性の違いだね。

でも日本人の私達も、春のトキメキや、キラキラする陽射しは、好きだよね。

春風は、気持ちいいー

エネルギーいっぱい頂けるー

 

◆そして春は、ブライダルシーズンだね。

先日、ファシオールブライダルエステに通って来られてたお客様からブライダル写真頂きました。おめでとう御座います。(おばあちゃま、お母様、娘さん2人。新郎さん顔出しオッケー)

親子三代に渡り、ファシオールにご縁がある25年前からのお客様です!!!!

肌トラブル(ニキビと毛穴ケア・・)だった新婦のお母さん。長年の悩みだった肌が、ファシオールオリジナルコスメで、みるみる綺麗になられ、

それを見ていた義母さんが、直ぐに、肌効果に驚き、ファシオールに来られる様になりました。

おばあ様、80代とは思えない肌の美しさですよ!!!!肌の緩みがなく、老廃物がなく、引き締まっている。

そしてお孫さん達も来られ、ご縁の繋がり嬉しいです。

お客様は、ご縁で繋がってるのですからね。幸せが広がっていく・・・

お客様みんなみんな幸せになってくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

あ 

 

弾丸2日間の東京出張の巻

◆東京ビックサイトで展示会に参加したり・・

視察リサーチしたり・・

たまには東京もええね。

パリで過ごしてると、スタイリッシュなかっこいい店は何処にでもあり、珍しくないのですが、

日本とパリは違う。日本らしさ。きめ細やかな内装建築や、斬新な建物には驚きますね。

今回初めて、西麻布台ヒルズに行きました。一度は行って下さい。おすすめですよ。

35年の年月かけて完成した商業施設です。真新しい店も多く、素敵な内装のお店がいっぱいでしたよ。

外の別の商業ブースは、小型ビルが集まってます。日本企業の出店は全くなく、エルメス、カルチェ、セリーヌ、ディオール、ブルガリなどのラグジュアリーブランドが連なってます。

残念!!寂しい思いをしましたよ。日本企業が1店舗も出店してないのですよ。 

老舗のブランド饅頭屋さん、お仕立ての洋服屋さん?子供服のファミリアさん?SONYさん?

ユニクロさん?や、無印良品さん?も出店しなかったのかな?高級なラインを作って販売するとか??

 

 

 

 

↑和栗のモンブランケーキ、最高に美味しかったです。

↓そして絶対行きたいと思ってた店に行きました。

◆自由ヶ丘駅下車して、『八雲茶寮』に行きました。建築デザイナー兼オーナーの 緒方慎一郎氏の設計されたお店で、日本家屋の古い建物を生かして、アンティークな西洋の香りをプラスした、なんとも言えないかっこいい空間でした。勉強になりましたよ。

レストランと、日本茶ティールームと、和菓子やお茶などの販売ショップがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆夜食は、明治神宮近くのフレンチレストランに行きました。昼はもっともっとカジュアルです。

7、8年前から心地良さに惚れ、リピートしてます。

 

あらら、ワインで酔っちゃった。

場所が変わり、磁場のエネルギーが変化すると、エネルギー細胞が生き生き動き出すね。

いつも馴染んだ事や、場所から、離れ、刺激を受けようね。

東京は、店の入れ替わりも早く、常に動いてる街だね。

東京に行って感じた事は

人があまり笑ってない!!?

どこに行ってもなんだか冷たい感じがした!!?気のせい?

なんだか、日本って、地下鉄も・駅内も道も、お行儀よく歩いてるのは素晴らしいのだけどね。

グループや友達同志で、ぐうたらと大笑いしながら ダラダラ歩いてる人はいない、列を乱さず歩く美しい国だもんね。ゴミも一つもないし、

なんか東京は、冷たい感じがした。都心だからかな?

西日本で育った私。都会に対しての偏見なのかな??地方出身の都会に対してのコンプレックス?

◎イヤイヤ。私は、瀬戸内に住んでる事を誇りに思ってます!!!!

◎西日本が好き!!

◎広島、岡山、兵庫が好き!!

◎四国が好き!!

◎太陽の国、雨の少ない地域です。果物が美味しい西日本、小魚が美味しい西日本。

◎のんびり過ごせる瀬戸内が好き

◎穏やかな瀬戸内の海の波が好き

春です。桜の時期ですね。

休日は、花見やピクニックに出かけませんか?

しっかりエンジョイしましょいね。

しっかり遊びましょうね。

よく働いてよく遊ぶ人生が最高だねー。

長々と読んで下さりありがとうございました。