Blog

2025 9 20

人生初の推し活『藤井風』ロサンゼルス行ってきました。

前回の推し活号は、私個人が誰の推し活してるかは、伝えてなかったですね。

数年前から、気にはなってたのですが、近所のママ友(お客様でもある)ちゃんが、大の藤井風ファンで、海外公演にも行かれる程で、会う度に藤井風の話を聞いてました。

歌がいい。ビジュがいい。品がある。性格が可愛い・・

でも、私は中々本気にはなれず、『個性的な音楽で、ビジュのいいイケメンの藤井風。福山から近くの里庄出身だし、よー頑張る子じゃなー』って応援するくらいのファンでした。

2024年の年末、紅白歌合戦に、ニューヨークからの生中継出演がありましたね。その時の藤井風のビンテージの衣装やダイナミックな演出が心にぐさっと刺さり、それ以来YouTubeやインスタ投稿を見るようになり沼りました。

推し活って、映像を観て癒されるし、毎日がワクワクウキウキでいられるの。

推し活すると・・脳内からドーパミン、セロトニン、エンドルフィンなどの幸せ&若返りホルモンやポジティブ&やる気ホルモンがアップするんですよ。

特に、55歳以上の女性ホルモンが少なくなる年齢の女性は、若返りの為に!!みんな誰かの推し活した方がいいですよね。

って感じで、『人生初の推し活』してます。仕事忙しい日など、忘れちゃってる事も多いですがねー。

ミーハーでノリの良い私です。先程出てきた、ママ友の友達が、《2025年8月11日藤井風ロサンゼルス公演》に行くとの情報を得て、

『私も行きたい。ミーハーの私です。藤井風コンサート行きたい。ロサンゼルスドジャーズの大谷翔平選手にも会いたい』と伝え、一緒に行く事になり大人のバカンス旅行決行しました。

現地4日で、6日間の弾丸旅行でしたが、本当めちゃくちゃ楽しかったです。

私のインスタやfacebookでは、いつもリアルにその日に投稿してるの、ご存知の方多いと思いますが、楽しみましたよ。

ロサンゼルス、サンフランシスコに行くのは、43年ぶりかな?その時の写真です。22歳の時サンフランシスコ(ウォルナット・クリーク)に1ヶ月ホームステイした経験があるんですよ。それ以来のアメリカ西海岸旅行です。

↑ 22歳の時のホームステイ時もロサンゼルスで野球観戦したんですよ。懐かしい〜

↓   ホームステイの親さんに頂いたビールのTシャツです。今でも家にちゃんと保管してますよ。

アメリカが好きになれなくて、ずっとアメリカ旅行は、避けてたんですよ。広島県人だから?

新婚旅行(40年前)はニューヨークに行きました。そして社員旅行(25年前)もニューヨーク行きました。

久々〜  ロサンゼルス到着→バスに乗り→電車に乗り→パサディナ(ウエスティンパサディナホテル泊)到着      

↑コスメは、もちろんファシオールオリジナルコスメ持参しましたよ。99%日焼け防止UVは年中必須!!

パサディナ地区は、治安が良く、綺麗で、こぢんまりした街ですが、とても落ち着いた街で、2025年お正月に山火事があったセレブ(山側)さん宅の多い街なのです。

早速パサディナの街を散策しました。その日の夜は、人気店のイタリアンレストランで食事しました。

↓ 違う日のランチは、有名店『チーズファクトリー』のケーキ屋さんにも行き、満足満足。甘すぎて生クリームは食べませんでした。

↑人気の地元のコーヒーショップです。世界中が、こだわり豆のコーヒー屋さんが流行ってますね。勿論スターバックスのお店も多かったですよ。

◆2日目は、ナイター試合!!大谷翔平選手に会いにドジャーズスタジアムに行きました。

午前中は、私が1番行きたかった『エレファント』の高級オーガニックスーパーに行きました。

フランスの素朴なオーガニックスーパーと違って、洗練されて全て衛生面重視なのか?パッケージングされて、ちょっとエコじゃないなーと思ったね。セレブ感味わいましたよ。

オリジナルの人気スムージーと野菜サンドイッチを頂きました。スムージーは日本円で20ドル約3000円位しましたよ。濃厚でめちゃ美味しかったです。

ミーハーの私。帽子GET。旦那にお土産と言いながら、私も被ります。

写メ!!おじさん顔出しオッケーとのことでした。

↓   街をふらふらして、

スタジアム持ち込みの為、パサディナで、創業64年のサンフランシスコ最古?老舗ハンバーガー屋さんに行きました。なんと、その店に創業者がいらっしゃったんですよ。オーナーは、80代でしょうね。今でも仕事されてます。オーラのある方でしたよ。

パサディナから、電車乗って、スタジアムリムジンバス乗ってドジャーズスタジアムに行きました。

パスの道中に可愛い20代の東京暮らしのイケメンの日本人男子とお友達になりました。笑  祭りのハッピを着て目立ってましたよ。ずっとボディガードしてくれました。ありがとうね。

大谷翔平選手に会いました。

1番の印象に残ってる事は、試合前に3人程、スタジアム内を走ったり、ウォーミングアップする選手がいて、17番の背番号の選手が1番必死で自己練習してたんです。絶対に大谷翔平選手とは思わなかった。新人さんが大谷の背番号の服着て練習してると思い込んでたのですが、前に座ってる日本人が、写メ撮ってたので、思わず、『すいません。あの方は大谷翔平さんですか?』と聞いたら、『そうですよ』との返答。

えー。ちゃんと観てなかった〜。大選手がそんなに必死で練習してると思わなくて・・でも凄いな。これぞ大谷翔平だ。謙虚で誠実で真面目で、ちゃんとルーティン守って、人一倍練習ウォーミングアップしてるんだー。本物のプロだ!!カッコつけてるだけの人とは大違い。

感動しました。

この日はドジャーズ勝利。そして40号ホームランを打った日でした。私そのホームランバッターを、ちゃんと近くで写メしましたよ。沢山の選手の中で、1番存在感あって、目立ってて1人光ってました。

観客は、17番の大谷翔平選手のTシャツを着てる人が1番多かったです。誇らしい。

 

◆3日目の日曜日は午前中は、パサディナ最大の月一回行われるブロッカント蚤の市の日です。朝早く起きて参加しましたよ。

↑書類立て、ブレスレットと、クリスマスブローチとマーガレットブローチを買いました。GET金額は5ドル、10ドルです。

 

11時から、パサディナからサンタモニカに電車で行きました。1時間位かな?着いて直ぐオーガニックカフェ『アースカフェ』に行きました。

サンタモニカは、凄い人が多い。観光客でいっぱいです。

びっくりしたのは無人タクシーが沢山、街を通ってましたよ。乗りたかったなー。笑

変わった車も沢山通ってましたよ。さすがゴージャスサンフランシスコ。

夕食は、ロブスターです。満足満足。夕陽綺麗〜

◆4日目は、20時開演。藤井風ロサンゼルス公演の日です。

朝モーニングは『アースカフェ パサディナ店』に行きました。サンタモニカより断然パサディナ店の方が好きです。天井が高くて、開放的で、クラッシックミュージックが合う、癒しの素敵なカフェです。リピートしたい毎日でも通いたいカフェでした。

電車乗って、バス乗って、藤井風公演のある、ロサンゼルスグリークシアター天文台に行きました。ハリウッドが一望でき、綺麗でしたよ。ザ・ロサンゼルスって感じがします。

素敵な野外ステージで藤井風公演が開催されました。もちろん満席。会場まで早目に行き、1時間待ってオリジナルTシャツ買いましたよ。黒と現地限定のモスグリーンのTシャツ2枚GETしました。早速トイレで着替えましたよ。笑

席は、前から13番目で、神席でしたよ。

↓私は、髭ありこのビジュがセクシーで大人っぽくて好きです。

↓  日本人の藤井風そっくりさんに会いました。タイのそっくりさんもいらっしゃる様ですね。

めちゃくちゃ感動しましたよ。藤井風君は、私が住んでる福山市の、隣の隣街の里庄町に住んでた人なのです。なので、親近感があります。あんな田舎の街で暮らした子がこんなに才能あって、世界に挑戦するって凄い事ですよね。応援しなきゃー。

人生初。藤井風推し活してます。

心が綺麗。ぶれない思想を持っている。謙虚でエゴや欲がない。音楽に対しても負けず嫌いで努力家。声がいい。音楽もノスタルジックさもあり、バラードあり、ジャズの要素とクラッシックの基礎もあり優れた才能。

そしてビジュもいい。顔も好き。181センチの高身長。外見もいいって本当最強だよね。タバコも吸わず、お酒も飲まず、ベジタリアン。

欠点と言えば、音楽以外の事に全く興味なく無頓着。話す内容は天然で気負いなくナチュラルでカッコつけない。  まーそこもいいのか?全て許されるね。

 

藤井風コンサートは、写メ、動画アップオッケーなので、投稿大丈夫だそうです。

野外ステージ。この日満月!!の日でした。夕暮れが沈むまで幻想的で素敵な会場で、思い出に残る夜でした。

弾丸バカンス終了。    ロサンゼルス→関空帰国

日本に帰って折角ロサンゼルスまで行ったんだから!!余韻に浸ろうと、1週間毎日藤井風推し活ウィークでしたよ。

ファシオール神戸店でも、福山本店でも、仕事中藤井風Tシャツ着て仕事してました。

↑この内輪は、私のお手製内輪です。笑笑 ロサンゼルス公演に持って行きました。

今は記念に、ファシオール本店2階《オーガニックカフェ アージョagio》に飾ってます。見に来てくださいね。

藤井風が好きな方!!ビーガンの方!!ベジタリアンの方!!是非お越し下さいね。声かけてくださいね。

* 何歳になってもワクワクしたい

*ときめき!!ドキドキ!!きゃー素敵!!少女に戻れる推し活生活を楽しもう。

*推し活は、揉め事のない恋愛。苦しくない恋愛。傷つかない恋愛。自分勝手に盛り上がる恋愛模様。笑笑

*ほどほどに推し活中

*趣味を持とう。好きな事に触れる。何かに没頭出来る事始めよう。

超超、長長々、長長々の文章読んで下さりありがとうございました。

このブログ!!3回に分かれば良かったですね。最後まで読んで下さりありがとうございました。

4日間の弾丸ロサンゼルスの旅日記でした。