Blog

2025 4 27

2025年 米津玄師 パリコンサート

4月1日火曜日、パリ市内で、徳島出身の米津玄師さんのコンサートに行きました。

仕事終わって、地下鉄で行っても余裕で間に合う20時からスタートでした。

6800人収容出来る会場はほぼ満員でしたよ。あっぱれ。後ろ席は、前日でもチケット買えましたよ。

私は俄ファンで、2〜3曲位しか知らないのです。『Lemon』と、『さよならまたいつか』と、??

観客は、日本人を含むアジア人が勿論多い。わざわざこのコンサートの為に外国からパリに来たという方もおられました。日本からも・・

半数弱はフランス人でした。アニメ好きな人?日本好きなフランス人?大ノリで日本語を口パクで全て歌ってる人達に驚きました。

J-POP がフランスでも人気です。

40代以上の方は、昔のレコード盤のコレクターも多いのです。山下達郎とか・・

10代20代30代の若い人は、アニメから日本の音楽に触れ、聴く様になったみたいです。

実は、私は、コンサートの4日前にチケット購入したんですよ。全然知らなくて、スタッフに聞いて、どうせなら私も行きたい(なんでも興味がある、元祖ミーハー)と思って、チケット購入しました。

 

席がなんと、前から15番目位でしたよ。何故?みんなに羨ましがららました。日本じゃあり得ないですね。

 

ファシオールパリ店スタッフ5人のうち4人みんなバラバラでチケット購入したのですが、みんなGET。みんなミーハーでしょー。でもノリが良くて好奇心ガールばかりなのが嬉しいです。席はみんなバラバラです。

↓  グッズ売り場で記念撮影。

開演前の待ち時間、ビールとポテチで1人乾杯。ビールの量多過ぎて半分しか飲めませんでしたよ。

 

米津さんが創り出す客室との一体感。おしゃれな映像、アニメ仕立ての演出、客室との一体感、全身で感じる音楽、感動しましたよ。

海外から見た日本のいいとこどりのコンサートでしたよ。やっぱアニメパワーは凄いなー。

米津玄師さんも初めてのパリコンサートで自分の音楽が受け入れられ、観客の盛り上がりを感じ、『嬉しい』『嬉しい』と言われてましたよ。誇りに思います。

↓  米津玄師さん、コンサート後、1時間?2時間後??本人のTwitterにアップされてましたね。盛り上がりましたもんね。

20代30代40代の若い方が多く、最初から最後まで2時間超、全員総立ちで立ちっぱなしのコンサートです。私は途中二、三回座りましたががな〜。

 

帰りに記念に色のタオルを買おうとグッズ売り場に行ったら完売で 買えなかったです。

 

ビデオ撮影も写真撮影も禁止!!!!

怖い係員がウロウロしてて、写真撮った人見つけたら、携帯電話没収され、コンサート後に、消去確認&返却 でかなりの方が、注意されてましたよ。

なので、私も↓ 終了後は大丈夫なので、ちょっとだけ撮影しました。こんなステージです。

帰りの地下鉄は、長蛇の列。20分で帰れるとこなのに、アパルトマンに帰ったら11時半でしたよ。疲れた〜

 

俄ファンの私ですが、

ノリのいい私です。数日余韻に浸ってましたよ。

二、三曲しか知らなかった私ですが、アップテンポの曲やアニメっぽい曲は聴き取れなくて、スローテンポの曲が心に響きました。『lady』と『アザリア』と『馬と鹿』が印象に残り、コンサート以降、仕事前にたまに聴くようになりました。

同年代の同僚も、米津玄師さんの全然ファンでなかったのだが、コンサートでハマり、推し活!!始めた様です。

 

スタイリッシュで繊細なアーティスティックな米津玄師さんも好きですが、対照的ですが、私は、同じB型の自然体の藤井風派かな??どちらも西日本出身ですね。パリで藤井風君のコンサート7月にあるみたいですが、その時は私は日本です。スタッフみんなも行きたくて、でも誰もチケットGET出来てません。キャンセル待ちリクエストしてるみたいですが??

売り出し後、1分?10分?で完売された様ですね。藤井風君の出身は里庄!!福山と里庄は、近いのです(車で30分?行った事ないです)私が喋る方言が同じで好感持てます。

私も方言丸出し派!!笑

私!!パリでも神戸でもいつも方言で喋ってますし、スタッフに備後弁が広がってます。『じゃけえー』『ええと思うよ〜』『そうなんじゃー』『ええがええが〜』『知らんがな〜』・・

 

・私、なんでも興味があるの。笑
・好奇心は細胞が若返る。
・知らない世界を知る。

みなさんも、知らない世界、何処でも出向いたり、何でもチャレンジしましょうね。ワクワクドキドキしようね〜

春です。休みの日は、どこかに出かけて、自然のエネルギーいっぱい吸いましょうね。

パリ生活の平日は、仕事終わってアパルトマンに帰り、スーパー以外どこにも出ない地味な地味な生活してます。

↓アパルトマンの私の部屋から見る景色です。夜10時まで明るいです。部屋でダラダラする時間も好きなんです。

休日のワクワクをしっかりお届けしますね。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

↑急に字が変になりました。

Instagramもしています。10年以上前の顔写真ですが・・