Blog

2025 8 14

夏の紫外線対策

こんにちは。ファシオールの髙橋です。

本日も暑い1日になってますが、いかがお過ごしでしょうか。

 

これだけ日射しがきついと、紫外線の肌への影響が

みなさん気になる所だと思います。

紫外線が肌に与える主な影響

1. 表皮へのダメージ(シミ・くすみ)

  • 表皮の一番下にはメラノサイトという色素細胞があり、紫外線を浴びるとメラニンを生成します。

  • メラニンは本来、紫外線からDNAを守るバリアですが、過剰に生成されると肌表面に沈着しシミやくすみの原因に。

  • 紫外線B波(UVB)は特にこの表皮に影響し、日焼けや炎症を引き起こします。


2. 真皮へのダメージ(たるみ・シワ)

  • 紫外線A波(UVA)は肌の奥の真皮層まで届き、コラーゲンやエラスチンを変性・破壊します。

  • その結果、肌の弾力が失われ、たるみや深いシワにつながります。

  • 真皮層は4〜5年の代謝サイクルで再生するため、紫外線ダメージは長期的に蓄積します。


3. 活性酸素の発生と細胞老化

  • 紫外線は活性酸素を大量に発生させ、細胞膜やDNAを酸化させます。

  • 酸化は肌の老化を加速し、シミやシワだけでなく透明感の低下、乾燥、炎症の原因になります。


4. 光老化(Photoaging)

  • 紫外線による老化は「光老化」と呼ばれ、自然老化よりも肌老化の割合が大きいと言われています。

  • 特に顔や首、手の甲など日常的に紫外線を浴びやすい部位に顕著に現れます。

 

 

ですので、夏のお肌には「守る+整える+補う」の3ステップに加え

『細胞再生ケア』が大切になります。

 

1. 守るケア

薬用ホワイトニングUV

UVA・UVB・ブルーライトを99%カット。ビタミンC誘導体でシミ・くすみ予防。薄づきで白浮きしにくく、石けんで落とせるノンケミカル処方。

UVお勧め

2. 整えるケア

バランシングローション/ジェルクリーム

生ビタミンC、ローズマリー、ノイバラ果実エキス配合で毛穴引き締め・皮脂抑制・抗酸化ケア。夏の毛穴黒ずみ対策に最適。

3. 内側からのケア

夏場は紫外線による活性酸素発生が増えるため、外側のUVケアと合わせて内側からのビタミンC補給が美肌維持に有効です。

さらに内側からビタミン・ミネラルを補うことで、肌のコンディションが安定します。

4. 再生ケア

アバニカル パーフェクトエッセンス

ヒト幹細胞エキス・生コラーゲン・生プラセンタ高配合で紫外線ダメージを受けた肌を再生。エイジングに特化した美容液です。

パーフェクトエッセンス

美白ケアはもちろんですが、他にもこのようなケアも色々ご用意しております。

夏は「守る+整える+内側ケア+再生」で、

紫外線にも負けない透明感肌を育てましょう。